松葉がに

ズワイガニのうち、成長した雄を「松葉がに」と呼び、ぎっしりと詰まった身と上品な旨味が楽しめる鳥取を代表する冬の味覚です。 松葉がに漁は11月上旬から3月の波の高い冬の日本海で行われます。

鳥取県松葉がにPR推進協議会では、11月第4土曜日を「松葉がにの日」と制定し、産地の鳥取市や岩美町の漁港でイベントを開催しています。 松葉がにの大きい殻にぎっしりつまった身は、歯ごたえがしっかりして、茹でても、焼いても食べ応え抜群!中のミソもお酒やご飯のお供にぴったりです。

食べ方・料理

 茹でて食べるのが一般的ですが、ゆでガニ、カニすき、雑炊のほか、焼き蟹で食べられます。

 新鮮なものに限っては刺身でも食べられ、とろっとした食感と独特の甘さが味わえます。

 また、身以外には、かにみそも珍味として広く親しまれています。

 雌のかには「親がに」と呼ばれ、小型で価格も手頃。

 ボイルして内子や外子を楽しんだり、みそ汁や炊き込みご飯で食卓にのぼったり、まさに鳥取の家庭の味です。

    • Japan Holidays
    • WORLD MASTERS GAMES 2021 KANSAI
    • SAN'IN Tottori and Shimane
    • visitpass
    • Into You
    • The KANSAI Guide
    • San'in-Setouchi-Shikoku Expressway Pass
    • Finding Bus Routes (English)
    • JAPANiCAN.com
    • Gurunavi
    • GEOCOMS
    • TOTTORI ODYSSEY JAPAN
    • Bisui no Sato Cycle NAVI